一般歯科・虫歯の治療

一般歯科

一般歯科

一般歯科での治療のほとんどは、虫歯の治療です。

山川歯科医院では、虫歯の治療で歯を削ることになっても、その範囲を必要最小限に抑えるようにしています。

かなり歯みがきの上手な人でも、定期健診などで軽度の虫歯が見つかることはよくあります。
「しっかりメンテナンスしていたはずなのに」と、がっかりされる方も多いのですが、早めに見つけて治療しておけばそれ以上進行しませんし、治療期間も短く済みます

痛くなってからご来院された場合には、まず痛みを軽減させ、炎症を抑えてから本格的な治療を行います。
痛いところ、トラブルのある場所について詳しくうかがい、治療方針についてわかりやすくご説明いたします。

治療を進めていく中で詰め物やかぶせ物などが必要になった場合は、それぞれの種類やメリットとデメリット、費用などに関してもしっかりご説明いたします。
その後、自宅でゆっくりご検討いただく時間がございますのでご安心ください。

また、治療と平行して、虫歯になりにくい歯みがきの仕方など、奥歯の裏側まできちんとケアのできる歯みがきのアドバイスなども行います。 お口の中は、お一人おひとり本当にさまざまですので、ご自分に合ったケアを行うことでお口の中の環境は見違えるほどよくなります。 その他、親知らずの抜歯なども行っています。 難しい症例の場合には責任もって信頼できる高度な医療機関をご紹介しています。

麻酔について

虫歯の治療など、痛みの可能性がある場合には、痛みを抑えるために麻酔を使います。
以前は、その麻酔注射自体が痛いということがあったのですが、当院ではそれを軽減する配慮をしています。

まず、麻酔注射する部分に麻酔薬を塗ります。
その後、無痛針という極細の注射針を使って、電動で麻酔液を注入していきます。
針の細さ、薬剤の注入スピードが一定であることなどで、麻酔時の痛みは大きく軽減されます。

これにより、治療だけでなく、麻酔の痛みもなく治療を行うことができます

知覚過敏について

知覚過敏について

冷たいものが歯にしみるという知覚過敏。

歯は表面のエナメル質、内側の象牙質でできていて、その中心に歯髄神経が通っています。
象牙質には象牙細管という微細な穴が開いているので、エナメル質に穴が開いてしまうと、歯髄神経に刺激が伝わってしまいます。
また、エナメル質は歯ぐきより上の部分にしかないため、歯ぐきが下がったり、歯周病などでポケットが広がったりすると象牙質部分が露出することになって、やはり歯髄神経に刺激が伝わります。

知覚過敏の場合、まずは虫歯や歯周病のチェックと治療を行います。
なかなか治りにくい視覚過敏もありますが、治療を続けることで虫歯や歯周病の予防にもなります。
しっかりじっくり治していきましょう。